「わんわん動物園」に行ってきました



2013.09.25
昨日(24日) 岡崎市の「わんわん動物園」へ行ってきました♪

東名高速、岡崎インターから数分のところにあります。
CMとかで、名前は知っていましたが、初めて行きました。
思っていたより、キレイな感じ。

古いとか、色々聞いていたので、イメージよりはよかったです。
しかし、老朽化とか、施設が改装中(閉鎖?)とかは、ありました。
誘ってくれたのは、こちら~(*^_^*)

すくちゃんとニモくんで~す。
まず、小型犬専用ランへ♪

十分な広さです。
ノーリードになれば、走る~。

この日も、最高気温31度! さすがに暑いです。

わん達も、日陰に集まってきます。
ここの入口の扉も、扉のかみ合わせが悪く、開け閉めに苦労しました。
ランにウ〇チも放置してあり、ちょっと・・・・、でした。
休憩後は、広いドッグランへ行ってみました。
幸い? 誰もいなかったので、こちらでも遊びました♪
えんが、他のわんこに吠えてしまうし、まひるも柴犬サイズ以上のわんこは苦手なので、誰もいなくて、よかったです。

アジリティ用具もありました。
広~~い♪

追いかけっこを楽しむ、すく、ニモ姉弟(*^_^*)

えんも、走る~。楽しそう(*^_^*)

まひるも笑顔(*^_^*)

ここでも、間もなく休憩モードですけどね。

まったりしていたら、柴犬ちゃんとか他のわんこが来たので、お昼に行きました。
もう少し、他のわんこと仲良くできればいいのになぁ・・・。
「わんわん動物園」は、わん連れでなくても、レンタル犬とお散歩ができたり、触れ合えたりできます。
入場料も人だけで、わんこは無料です。
どうして「動物園」なのかなぁ?と思っていましたが、動物園のように珍しい?わんこが檻にいます。
でも、そのエリアはペット連れNGなので、行っていません。
なので、あまりわかりませんが(スミマセン)
そちらのエリアには行けませんが、うちのように、人間一人とわんこ2頭なら、ドッグランよりお値打ちかも。
今回は、すくママさんから「招待券があるから行かない?」とお誘いをいただいたので、とっても助かりました(*^_^*)
楽しい一日を、ありがとうございます♪
つづく

東名高速、岡崎インターから数分のところにあります。
CMとかで、名前は知っていましたが、初めて行きました。
思っていたより、キレイな感じ。

古いとか、色々聞いていたので、イメージよりはよかったです。
しかし、老朽化とか、施設が改装中(閉鎖?)とかは、ありました。
誘ってくれたのは、こちら~(*^_^*)

すくちゃんとニモくんで~す。
まず、小型犬専用ランへ♪

十分な広さです。
ノーリードになれば、走る~。

この日も、最高気温31度! さすがに暑いです。

わん達も、日陰に集まってきます。
ここの入口の扉も、扉のかみ合わせが悪く、開け閉めに苦労しました。
ランにウ〇チも放置してあり、ちょっと・・・・、でした。
休憩後は、広いドッグランへ行ってみました。
幸い? 誰もいなかったので、こちらでも遊びました♪
えんが、他のわんこに吠えてしまうし、まひるも柴犬サイズ以上のわんこは苦手なので、誰もいなくて、よかったです。

アジリティ用具もありました。
広~~い♪

追いかけっこを楽しむ、すく、ニモ姉弟(*^_^*)

えんも、走る~。楽しそう(*^_^*)

まひるも笑顔(*^_^*)

ここでも、間もなく休憩モードですけどね。

まったりしていたら、柴犬ちゃんとか他のわんこが来たので、お昼に行きました。
もう少し、他のわんこと仲良くできればいいのになぁ・・・。
「わんわん動物園」は、わん連れでなくても、レンタル犬とお散歩ができたり、触れ合えたりできます。
入場料も人だけで、わんこは無料です。
どうして「動物園」なのかなぁ?と思っていましたが、動物園のように珍しい?わんこが檻にいます。
でも、そのエリアはペット連れNGなので、行っていません。
なので、あまりわかりませんが(スミマセン)
そちらのエリアには行けませんが、うちのように、人間一人とわんこ2頭なら、ドッグランよりお値打ちかも。
今回は、すくママさんから「招待券があるから行かない?」とお誘いをいただいたので、とっても助かりました(*^_^*)
楽しい一日を、ありがとうございます♪
つづく
スポンサーサイト